税金のクレジットカードでの納付

今回はちょっと細かい話しです。
先日税金をクレジットカードで納付しましたら、決済手数料**円(消費税別)とメールで明細が届きました。
ここで、あれ?と思いました。
なぜなら、クレジット手数料は国税庁の照会でも債権譲渡だから消費税は非課税と載っています。
しかし、この仕組みをよく見ますと、債権譲渡でなく、②の会社へ代行手数料を払う図式でした。よって消費税は課税取引となります。
同じようにインターネットでの商品購入する際に、クレジットカードで払う場合の手数料は決済代行会社への手数料の場合が多く、消費税は課税取引となりますのでご注意下さい。